今日、夜娘と会話をしていると
「私、学校なんかで、先生が誰かに怒っているときとか
特に何もすることもない暇な時は 心の中の住人とよく話しているよ。」というので
あ~、そういうことは、よくあるかもね。誰だって。と答えると
「大体10人位いるんだよね。」と答えたので
「10人!!!」
昔,多重人格の24人のビリーミリガンなどの本も色々読んだけど
子供って耐えがたいことがあると
別人格を作り上げたり そのこと自体忘却したりしてしまうらしいし
空想上の友達がいたり、実際に幽霊と話たりもすると思うのですが
確かに娘は 小さい頃から大好きなおじいちゃんが亡くなったり
愛犬やハムスターが亡くなったり
いじめにあったり、辛いことも色々あったかも、と
少し、どきっとして
「その人達に名前はあるの?」と尋ねると
「名前はないよ。全部私だから
名前はなくても、この人だ、と判断出来る。」
そして、意識を集中するとね
地球の外に出て宇宙船に行くことが出来るの。
その宇宙船にその人達はいる。というので
「映像で見えるの。毎回同じ場所?」と尋ねると
「いくつか部屋はあるみたい。
でも、大きな中央センターのような場所があってね。
大きなテーブルがあって
私が意識を集中すると地球から出て
その宇宙船の 一個開いている席に私も実体化して座れるの。
そこにはテレビみたいなのも一杯あって
私が経験したり感じたことがリアルタイムで流されていて
みんな見てるから、大体のことはみんな知っているの。
それで、そのことについて色々話すんだよ。
今日帰り道も、ママと話しながらも
みんなと話していたよ。
同時にも話すことが出来る時もあるの。
みんなテレビのような映像で見てるから知ってるって言ってた。
だから、最近思うんだけど
心って体の中にあるのかな?
私としては一回、地球から出て宇宙船に
私の人格が住んでるような気がするんだけど
あれは、心なんだろうか?
誰か、研究して欲しいな~と
言っていました。
みんな自分の内側で色々喋っていると思いますが
宇宙船に住んでいる自分の人格と話しをしてるって・・・
「しかもママと喋っている私は
主になっている人格だから」というので
「それは、分かっていて 他の人と入れ替わったりはしないのね?」と
念の為確認。
はじめて聞いた話だったので
ちょっとビックリ!
それが映像で見えてるらしいし
どういう現象?と思いました~
コメント