循環法で星が流れた後に、最終的にはどの場所で止まるのかと
いうことを、今回は参考にしていこうと思います。
例えば上の例題の場合は
自分の場所である主星の牽牛星から流れて最終的には第一命星の
「鳳閣星」で止まります。
★主星で止まる場合(自分の場所)
自分の場所でとまるので自分中心的な人になりやすく、合理的な人になります。
★第一命星で止まる(配偶者の場所)
男性の場合は、養子的になりやすく女性の場合はスンナリ配偶者の家庭に
入っていくことが出来ます。
★第二命星でとまる場合(子供の場所)
子供が家系の流れを継いでくれたり家業を継いでくれたりしやすいですが
もし、お子さんがいない場合も、目下の人に受け継がれやすくなります。
本人も後世に伝えようという本能が出てきます。
★第三命星でとまる場合(兄弟友人の場所)
東の場所なので、人生の前半に勢いがあり人生の前半に成功しやすい人ですが
それを後世に伝えていこうという本当は薄く、後に残していこう、というよりは
今、目の前のことの方が大事という人生で仕事をしてもすぐに結果が欲しいという
傾向が出てきます。
★第四命星で止まる場合(親の場所)
親が存命中の時の方が運勢が伸びやすい人で、また親を意識し
親の歩いた道を本人も歩きやすくなります。また、そうした方が成功もしやすい人です。
ちなみに宿命の人体図に五行の(木・火・土・金・水)が全部そろってる方が
たまにいらっしゃいますが、そういう場合は「ぐるぐるまわり」と言って
全て循環して相生していくのですが主星が主になるので
主星からスタートして
主星で止まる、とみます。
逆に人体図が全部相剋になってり
全く星が流れない人もいます。
よく「目標を持って生きろ!」と言いますが
こういう星が全く流れない人は目標が見つかりにくく
長期の目標を無理矢理に設定するよりは、瞬間瞬間、その時に感じたまま
生きていく方が上手くいきます。
算命学の占いの鑑定をご希望の方はこちら↓↓↓
世界中の天然石(原石)・パワーストーン・アクセサリーを
格安でご提供しております!
天然石・パワーストーンのクリスタル・ドリーム↓↓