庚金性は陽の金性で自然界に例えると「刃物」そして、その地支には陽の木性である
寅木があります。
庚寅日生まれの人の特徴は、非常にプライドが高く聡明な方が多い反面
自分の理想や夢が美しくて大きい為に、現実と夢との間でのギャップに苦しみ
心の葛藤が非常に大きいということです。
ですので、まずは美しい理想というのはあるのだけれども、現実では中々実現するのには
時間がかかるものなのだ、とか、思うほど人間は美しい生き物ではないこともある、とか
人間の感情は様々である、などということを、なんとなく念頭に入れておきながら
人生を進むというのが良いかもしれません。
どうしても、現実と夢のバランス、運命と心身のバランスというのが
ネックになってくる方ではあるので、ご自分で自覚をしながら、このギャップを
理性で埋めていかれるのも良いのかもしれません。
また、性格や人生も一方のみに偏るという傾向があるので、もし若い頃から
何か自分のお好きなことがあれば一方に力を注いでみると大成功を収めることが
出来るかもしれません。やや家庭運は薄い傾向があるので、配偶者に多くを求めず
自分の楽しみを中心に人生を歩みつつ、そこに配偶者もいる、くらいの感覚でいる方が
家庭も上手くいくかもしれません。
周りの人の力を得て、人生も上がっていける方だと思います。
☆庚寅の日生まれの方の天中殺は「午未天中殺」になります。

六十花甲子法 庚寅日
庚金性は陽の金性で自然界で例えると「刃物」、その地支の「寅」を庚からみると
十二大従星の中では一番エネルギーが低い「あの世」の星である「天馳星」。
ただ、寅の中の二十八元の中には「甲木性」「丙火性」「戊土性」があり
順番に木生火、火生土、土生金と 陽の金性である「庚金性」が生じられています。
これを「地獄での助け船」と呼ばれており、六十干支の中で二干支のみ
ものすごく困ったことがあっても、助けがやってくると言われている干支です。
ただ、もともとは庚金性で、鋼鉄なので普段は鍛えられる方が良く
庚金性の人には常に火性である「丙火性」「丁火性」があった方が良く
そして、その火性を助ける木性である「甲木性」「乙木性」は、常に守護神になっております。
(生まれた生年月日により、他の干支に火性が多すぎるという場合は別になります。)
また、他の干支に庚金性、辛金性があると結婚に関して邪魔が入りやすいので
そういう場合は、何か改善策があった方が良いかなと思います。
庚寅日生まれの有名人
庚寅日生まれの有名人の中には
大竹しのぶさん(女優)
島田紳助さん(元お笑い)
華原朋美さん(歌手)
神田正輝さん(俳優)
マツコ・デラックスさん(タレント)
などがいらっしゃいます。
庚寅の日生まれの方に最適なブレスレットはこちら
実際には宿命全体を見ないといけませんが
「庚寅の日生まれ」だけで見た場合に最適なブレスレットはこちら↓↓↓

庚寅の日生まれの方は
理想が高く、現実と心のギャップに悩みがちです。
そして必要なものは鉄を鍛える火性(赤系)と
火性を助ける(青、グリーン系)になるので
愛と美と優しさの女神ビーナスを象徴するローズクォーツと
癒やし効果の高いフローライトを入れ
アクセントに高品質水晶ボタンカットを入れてみました!
算命学の占いの鑑定をご希望の方
算命学についてもっと詳しく知りたい方はこちら↓↓↓

世界中の天然石(原石)・パワーストーン・アクセサリーを
格安でご提供しております。
天然石・パワーストーンのクリスタル・ドリーム↓↓↓

コメント