blog

blog

離れたから言えること☆

先日、娘と話をしていて、娘が「あ~。でも私すっごくイジメられたり嫌なことを言われたり色々あったじゃない?そのせいで 私随分自分がひねくれたことは分かってる。でも、色々あったから今の私がいるんだし 創意工夫で生き延びた今の私を私は好きだよ。今...
blog

守護神の使い方☆

今日は娘とカラオケに行ってきました♪午後1時半~午後6時まで・・・(^_^;)この4時間半のうち ほとんど娘が歌ってます。大体5曲 娘が歌ったら私が1曲歌う感じ。(ほぼ娘が歌っています)娘の宿命の日干支は「庚申」。庚申様の日生まれです。上も...
blog

なら燈花会に行ってきました☆

今年の夏休みは 栃木に16日まで滞在する予定でしたがアレルギーが出たり、南海トラフ地震の懸念もあり帰宅を早めて 11日に奈良に帰ってきたので14日まで開催されていた「なら燈花会」に娘と行ってきました。奈良公園をてくてく歩き春日大社へ参拝・・...
blog

それでも工夫しながら生きていく。

人生には色々な問題が起ったり、難しい人間関係があったりします。小学校の時に伝染病のブツブツになる「とびひ」になりクラス中から「○○が来た~」「病気がうつるぞ~」と逃げられたり机を離されたりして、すっかり人間不信になってしまった人見知りの娘も...
blog

どうしても上手くいかないこと(3)

そんな娘も、引っ越しして知り合いが誰もいない新しい中学に入学。希望に燃えて「まずは隣の人と後ろの人に話かけてみる!」とワクワクしながら学校へ・・ところが、右隣の人と後ろの席の人は支援学級の生徒さんだったらしくクラスには在籍しているけど授業は...
blog

どうしても上手くいかないことに(2)

頑張っているのに、どうしても上手くいかないことってありますよね。昨日も記事に書いたのですが 私の場合は自分のことは、困難があっても乗り越えて大抵は思った通りのところまで 持っていくことが出来ます。ただ、家族のことは違います!特に「娘」のこと...
blog

頑張っているのに、どうしても上手くいかないことに対して。

皆様、頑張っているのに、どうしても上手くいかないことってないですか?特に今、潜在意識や、引き寄せの法則なども有名なので こんなに成功をイメージしているのに「なんで?」と思うことはないですか?私は、あります。私は、ありますが自分自身のことに関...
blog

4月1日に無事に奈良に引越ししましたm(_ _)m

散歩がてらに、大好きな春日大社にお参りさせて頂いています。のんびりした鹿さんを見ているだけで「平和だな~」とにっこり笑顔になります。そして奈良の人がみんな、すっごく優しくてビックリしています(*^_^*)とりあえず、ようやく大体片付いて少し...
blog

「坂ノ途中」有機野菜が届きました☆

今日は有機野菜宅配の「坂ノ途中」さんから野菜が届きました(*^_^野菜宅配の面白いところは 何が届くのかというワクワク感。そして薄々、日本の食糧自給率の低さや 日本で農業を続けていく難しさなどを感じながら(特に有機野菜)何も出来ない後ろめた...
blog

有機野菜

最近、地球がガタガタしていますよね(T_T)戦争があちこちで頻発したり、夏の暑さで野菜が育たず値段が高騰したり・・・娘も、いつも「一回縄文時代みたいな頃に戻らないと駄目なのかな?」と話しています。食べ物も日本は、海外に依存しているし、農家さ...