大神神社へ参拝☆彡

blog

昨日は日本最古の神社と言われる「大神神社」に参拝しました。大神神社のご神体は三輪山です。こちらの神社とのご縁はとっても不思議で

以前、三重から山陰地方に主人と向かう為に高速道路に向かっているとナビが突然 逆方向に・・・・

主人が
「え?有料道路優先にしてるのに なんで、奈良の山道を通っていかせようとしてるの?
ま、いっか。暇だし奈良を通ってゆっくり行こう」と奈良の道を通っている時に
ふと車の走行距離を見たところ、最後の目的地(自宅)まで行くと走行距離が丁度1000キロになるまでに今の地点から11キロ足りないんだな。と ふっと思い

「ん?待てよ。ひょっとして今の地点から11キロの距離に大神神社があるんじゃない?」と思い主人に伝えると

「ないない。俺は 大神神社に3回行こうとして絶対に辿りつけなかった。3回も行ったからよく分かってる絶対に、ない」というので

「ちょっとナビをもっと広域に広げてよ」と広げてもらうと

やはり今のところから丁度 11キロの距離に大神神社があり無事に参拝。そして、その後 最終目的(自宅)の駐車場に車を入れて到着した瞬間に走行距離のメーターがぴったり1000キロになってビックリした、という・・・

本当にご縁があって 参拝出来た神社です。

若宮にはホツマツタヱを編纂し、三輪山をお祀りされた大田田根子様が祀られています。大田田根子様もしっかり参拝。

大神神社について前から疑問に思っていることがありご神職の方に色々伺い ほんと長年の疑問が解けて納得。(ブログには書きませんが・・・)

そして大神神社の駐車場で販売されている「トマト」を購入。

一箱600円! 安すぎ! トマトソースにしたりトマトを冷凍したり、そのまま食べたり色々楽しめますよ。味も最高です(*^_^*)

>>>算命学の占いの鑑定をご希望の方はこちらをどうぞ

タイトルとURLをコピーしました