8 辛未

六十花甲子

辛未性は陰の金性で自然界で例えると宝石です。

その地支にあるのは乾燥した土である未土性。

 宝石のの中では、派手さがなく忍耐力が強く地道にコツコツと頑張れる

意思が強い人で、自分の意見がハッキリとある人です。

ただ、それを表現するということが苦手な人です。

 幼少期に祖父母に育てられると素直なお子さんになりますが

あまり自分自身を表現するということが得意ではなく、自分の内なる心と

社会の雰囲気が上手くあっていない為に誤解を生むこともあり、

自分も「何か違うな~」と思っているのですが、幼少期は、まだ社会のことや

色々な人がいることもよく分かっていない為に、外に出ることや

人と交流することが面倒になり、引っ込み思案になったり

今であれば、引きこもりになったりすることも多いようです。

 でも、それは独特の感性があるからで、昔の算命学であれば

「芸術」「学問」の才能があります、ということになりますが

今では、自分を表現する手段というのは色々とありますので

工夫を凝らして、自分の才能を開花させていって頂きたいな、と思います。

 団体行動は得意な方ではないのですが、それだけ個人の才能や人に合わせない

感性があるということ、人を不快にさせるものでなければ、

素直に自分の路線をまっすぐに進んで頂きたいと思います。

心の中はスピリチュアルな方ですが現実路線で精神性を学んで行く方で

遅咲きな傾向がありますから自分が何をやりたいのか、しっかり見つめ

芽が出るまで、じっくり努力と工夫を続けていって頂くと必ず芽が

出てくると思います。

 別名「老成」といい、一生において人の世話をやいたり人の為に尽くしながら

  生きると言われております。

辛未の日生まれの方の天中殺は「戌亥天中殺」です。

404 NOT FOUND | 小山清水大師
高野山真言宗に得度し、東洋占星術の帝王とも呼ばれる「算命学」の鑑定も行い、色々な角度から一緒にお悩みを解消していきたいと思っております。

六十花甲子法 辛未

辛金性は陰の金性で自然界で例えると宝石。

その地支には、夏の乾燥した未土性で、土生金と辛金性を生じるようですが

乾燥している土性なので、金性を生じるとはいい難く、

逆に宝石を土で汚しており、しかも悪いことに乾燥した土なので

辛金性の表面を傷つけかねません。

 ゆえに、辛未火生まれの一番の守護神は自分を汚す土性を洗ってくれる水性。

特に陰の水である癸水性があると有り難いのですが(壬水性は海の塩水なので)

癸水性の干合相手である戊土性が宿命にあったり、後天運でまわってくると

癸水性と戊土性が干合して火性に変わってしまうので

運勢が下がってしまいます。

 ちなみに、辛金性から癸水性をみると「鳳閣星」で表現の星、遊びの星なので

宿命の中にあると、自分をのびのび表現出来ると思いますし、鳳閣星を

生かすのが良いと思います。

辛未日生まれの有名人

辛未の日生まれの有名人の中には

安住伸一郎さん(アナウンサー)

今田耕司さん(お笑いタレント)

小松左京さん(小説家)

筒美京平さん(小説家)

高倉健さん(俳優)

平野紫耀さん(ジャニーズ)

などがいらっしゃいます。

辛未の日生まれの方に最適なブレスレット

実際には宿命全体を見ないといけませんが

「辛未の日生まれ」だけで見ると最適なブレスレットはこちら↓↓↓

辛未は、乾燥した土をかけられている宝石です。

宝石は輝くことが宿命ですので、やはり守護神は絶対に水!

水は北の方向で知恵を表わしており

また、色は黒です。黒は全ての色を包括しており

オニキスなどは、強い意思力を与えてくれる石でもあり

ネガティブなエネルギーを跳ね返してくれる石でもあります。

また、二連使いでブレスレットをされる方にも

つけやすいブレスレットになります。

算命学の占いの鑑定をご希望の方はこちら↓↓↓

世界中の天然石(原石)・パワーストーン・アクセサリーを

格安で販売しております!

天然石・パワーストーンのクリスタル・ドリーム↓↓↓

物事のスタート!四神ブレスレット 内径約17cm | 天然石•パワーストーンのクリスタル☆ドリーム powered by BASE
人生似悩みはつきものです。占い師が制作するパワーストーンブレスレットを良心価格で販売しています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました