変剋律は異常干支が二つ、三つと大運の中で連続して
並んでいる状態のことで
「準大運天中殺」になりますが
では、実際に大運天中殺と変剋律はどのような違いがあるのでしょうか?
大運天中殺についての説明はこちら↓↓↓
大運天中殺の場合、入る前に運がものすごく下がっていて
お金もない、やり方も分からない、孤独、助けてくれる人もないなど
現実的に非常に苦労があれば
大運天中殺に入ってから「陽転」と言って
天井知らずに伸びていったりますが
変剋律は、この大運に入る前に現実が上がっていたとしても
下がっていたとしても関係ありません。
変剋律の場合は、変剋律大運に入ってから
五年間の間で精神苦があると 陽転します。
(精神苦がなければ陰転します。)
そして大運天中殺のように
終わる五年前に大運天中殺で得たものを失っていくということも
ありません。
ただ、抜けた後に運勢の落ち込みがあります。
(落ち込みがあります、と書くと
ガーンとなりますが)
人生って常に良い時ばかりではなく
良い時も悪い時も 波のように交互にやってきたりますので
ああ~そういうこともあるかな、
先に知っていれば
なるほど、あの時が非常に良い状態だったんだ、と
悪い時に客観的に感じながら
前と同じようにはならないけれども
今を乗り越える方法を模索していったり
人生の不思議さについて考えたり
そういう期間になると思います。
また逆に大運天中殺や変剋律が陰転した人は
何をやっても上手くいかない期間が続いたりすることもあるのですが
大運天中殺や変剋律が抜けていくと
運気は上がっていくので
終わらない夜はないと思って頑張って見て下さい!
的中律が非常に高い算命学の占いの鑑定をご希望の方はこちら↓↓↓

世界中の天然石(原石)・パワーストーン・アクセサリーなどを
格安で販売しております!
天然石・パワーストーンのクリスタル・ドリーム↓↓↓

コメント